大阪工業大学

Notification

The contents of this website are translated by "Shutto Translation."
Please note that due to the use of automated translation, there may be cases where the translation is not correct.
Additionally, translations may not be provided for some images and PDFs.

We appreciate your understanding.

ニュース 【実世界情報学科】メディアインタラクション研究室の学生が「すもとまなびPLUS~VRで学ぶ! 防災体験講座」にスタッフとして参加しました

トピックス トピックス 情報科学部.実世界情報学科
2025年9月7日、兵庫県洲本市が主催するイベント「すもとまなびPLUS~VRで学ぶ! 防災体験講座」にスタッフとして参加しました。

当研究室では、開発中の防災体験アプリ「MetaDeVA」を使用し、VRを通して地震や避難行動などを体験できる防災学習を実施しました。
今回は、講座のサポートメンバーとして、当研究室4年生の原 光希さんと3年生の学生全員が参加しました。
子どもから高齢者まで多くの参加者が集まり、ヘッドマウントディスプレイを通して "まるでその場にいるような" 臨場感のある防災体験を楽しんでいました。
参加者の「すごい!」「本当に揺れてるみたい!」という声に、学生たちも笑顔でサポート。3回の公演を通して、多くの方に防災の大切さとVRの可能性を伝えることができました。