12月7日に西梅田エリアで開催される「1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 2016 winter西梅田ナイト」に空間デザイン学科の学生有志たち2チームが出展協力します。
このイベントは、毎年夏と冬に西梅田一帯の企業や商業施設がライトダウンに協力し、キャンドルのやさしいあかりで穏やかな空間や時間を演出する光のアートイベントとして実施されています。
同学科の学生は、阪神梅田駅から西梅田公園にかけて、クリエーターや大学生の作品が並ぶ「キャンドル回廊」に作品を出展します。
【日 時】
12月7日(水)18:00~22:00
※雨天の場合は12月8日(木)に順延。12月8日(木)も雨天の場合、12月9日(金)に再順延。
【会 場】
西梅田エリア一帯
【参加チーム】
チーム名:レボリューション(指導教員:木村元彦 空間デザイン学科 准教授)
テーマ :都市の成り立ちと生活の光
展示場所:ハービスPLAZA前
チーム名:joker(同上)
テーマ :小部屋に広がる小さな世界
展示場所:明治安田生命大阪梅田ビル前
詳細はこちら→http://candle-night-osaka.jp/
このイベントは、毎年夏と冬に西梅田一帯の企業や商業施設がライトダウンに協力し、キャンドルのやさしいあかりで穏やかな空間や時間を演出する光のアートイベントとして実施されています。
同学科の学生は、阪神梅田駅から西梅田公園にかけて、クリエーターや大学生の作品が並ぶ「キャンドル回廊」に作品を出展します。
【日 時】
12月7日(水)18:00~22:00
※雨天の場合は12月8日(木)に順延。12月8日(木)も雨天の場合、12月9日(金)に再順延。
【会 場】
西梅田エリア一帯
【参加チーム】
チーム名:レボリューション(指導教員:木村元彦 空間デザイン学科 准教授)
テーマ :都市の成り立ちと生活の光
展示場所:ハービスPLAZA前
チーム名:joker(同上)
テーマ :小部屋に広がる小さな世界
展示場所:明治安田生命大阪梅田ビル前
詳細はこちら→http://candle-night-osaka.jp/