大阪工業大学

Notification

The contents of this website are translated by "Shutto Translation."
Please note that due to the use of automated translation, there may be cases where the translation is not correct.
Additionally, translations may not be provided for some images and PDFs.

We appreciate your understanding.

ニュース 「レスキューロボットコンテスト2025で「消防庁長官賞」を受賞」

トピックス モノラボ
大阪工業大学 機械工学科 システムデザイン研究室・移動支援システム研究室の学生が所属する学生・社会人合同チーム「S.S.S.S」が、2025年8月9日(土)・10日(日)に神戸サンボーホールで開催された「レスキューロボットコンテスト2025」において、消防庁長官賞を受賞しました。

このコンテストは、大規模都市災害での救命救助活動をテーマに、防災知識の向上と次世代研究者・技術者の育成を目的に開催されています。競技では、ロボットの性能や救出方法のプレゼンテーションに加え、実験フィールドで3体の要救護者人形を救出します。ロボットはコントロールルームから搭載カメラ映像のみを頼りに無線操作されるため、高度な操縦技術とシステム構築力が求められます。

今回の受賞は、「要救助者の身体的・精神的負担を軽減するという観点から先進的な科学技術を活用し、特に優れたレスキュー活動を遂行したこと」が高く評価されたものです。同チームは研究成果を活かし、実践的なレスキュー活動におけるロボット技術の有効性を示しました。

学生と社会人メンバーが協働して実際の災害現場を想定した課題に挑戦した成果であり、次世代の防災・減災技術の発展に大きく寄与することが期待されます。今後も「S.S.S.S」は、より高度なロボット技術の開発に取り組み、社会に貢献できる活動を続けていきます。

【受賞メンバー】
<機械工学科 システムデザイン研究室>
・赤澤 元春
・井出 賢治
・奥谷 大和
・森田 透
・矢野 颯也

<機械工学科 移動支援システム研究室>
・北坂 友希

【指導教員】
・橋本 智昭 准教授(機械工学科)
・原口 真 准教授(機械工学科)
・近藤 隆路(ものづくりセンター)

レスキューロボットコンテストの結果詳細はこちら