NHK総合「ほっと関西」で、ロボット工学科の大須賀公一教授らの研究グループが開発した土砂災害対応ロボットシステムと、枚方キャンパス内の実験・実証施設DXフィールドで実施した稼働デモの様子が紹介されます。このロボットは、地震や豪雨によって地滑りやがけ崩れが発生し、土砂や土石流が川をせき止める現象「河道閉塞(別称:土砂ダム)」の現場において、大型の重機が入れない山間部での調査・復旧作業への活躍が期待されています。
◆概要
番 組 名 :NHK総合「ほっと関西」
放送日時:2025年11月27日(木)18:10~19:00
そ の 他 :放送後1週間、NHKONE(要利用登録)で視聴可能です。
以下のURLから今回のロボットを紹介する動画が視聴可能です。
なお、都合により放送内容が変更になる場合があります。
-
発表の様子 -
インタビューの様子 -
デモの様子



