
5月2日から5日、滋賀ダイハツアリーナで開催された「ロボカップジャパンオープン2025」の@ホームリーグ(家庭環境でのサービスロボットのリーグ)にロボット工学科のチーム「OIT-R」が出場し、準優勝しました。本大会は、RoboCup世界大会を目指すチームを中心に、競技者を育成するロボット競技大会です。
今回、競技(課題の技術点での評価)とオープンチャレンジ (プレゼン+研究報告)について実施されそのうち、競技では入賞は逃しましたが、オープンチャレンジで2位(準優勝)に入賞しました。
この2位の順位は以下のリンクで公表されています。
[指導教員]
井上雄紀(ロボット工学科)
脇田由実(システムデザイン工学科)
中山学之(システムデザイン工学科)
今回、競技(課題の技術点での評価)とオープンチャレンジ (プレゼン+研究報告)について実施されそのうち、競技では入賞は逃しましたが、オープンチャレンジで2位(準優勝)に入賞しました。
この2位の順位は以下のリンクで公表されています。
[指導教員]
井上雄紀(ロボット工学科)
脇田由実(システムデザイン工学科)
中山学之(システムデザイン工学科)