受賞・表彰(2019年)
-
JIDA関西ブロック学生デザイン賞2019「不便益×旅のデザイン」で西田遼平さんが「優秀賞」、新井空さんが「入賞」
-
中村渉さん、橋本智昭講師がBest Presentation Award(最優秀プレゼンテーション賞)受賞
-
林田理公さん、橋本智昭講師がBest Presentation Award(最優秀プレゼンテーション賞)受賞
-
山田泰輔さんが『主張する「みせ」学生デザインコンペ』で入賞
-
水野秀哉さんが国際会議(ALC’19)で学生賞を受賞
-
リチャード・オンコさんが第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2019)で優秀講演賞を受賞しました。さらに第十五回競基弘賞2019年レスキュー工学奨励賞のファイナリストに選出されました。
-
杉本雄さんが電気関係学会関西連合大会で連合奨励賞を受賞
-
水野樹生さんが日本材料学会主催の研究会で優秀講演賞を受賞
-
二木知亮さんが2019年度計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会シンポジウムで優秀発表賞を受賞
-
水谷信彰さんが代表を務める【流域ネット猪名川】が、2019おおさか環境賞大賞(ダイハツ工業)の協働者として「協働賞」を受賞
-
山崎一輝さんが一般社団法人軽金属学会関西支部研究会でベストポスター賞受賞
-
今村慎二郎さんが公益社団法人日本鋳造工学会関西支部令和元年度 秋季支部講演大会で「優秀発表賞」を受賞
-
駒井幸雄教授が日本水環境学会関西支部「関西水環境賞」受賞
-
建築学科設計第1研究室が The 2019 Religious Art and Architecture Design Awards/Award Winners に選出
-
尾崎 敦夫教授、 豊味 諒磨さん、 竹本 和弘さん、高山 颯太さんが「人生100年時代の社会人基礎力育成グランプリ近畿地区予選」で「最優秀賞」を受賞
-
酒澤茂之教授がPCSJ/IMPS2019で優秀論文賞を受賞
-
酒澤茂之教授に映像情報メディア学会フェローの称号
-
ロボット工学科フレキシブルロボティクス研究室が「IIFES2019大学・高専テクニカルアカデミー研究発表コンテスト」で優秀賞を受賞
-
奥田直人さんが「令和元年度ふれあい土木展 第7回研究室対抗関西土木リーグ」で特別賞を受賞
-
竹本薫生さんが公益社団法人京都技術科学センター主催「テクノ愛2019」でグランプリ受賞
-
岡本宙さんが一般社団法人形状記憶合金協会主催「第12回SMAシンポジウムin熊本」で優秀賞受賞
-
新井空さんがウエルネスライフスタイル学生アイデアコンペティション・パネルディスカッションで「特別賞」受賞
-
内藤寛子さん、宮内知暉さん、西垣凪紗さん、山元真一さんがオージス総研主催ソフトウェアアイデアコンテストでゲスト審査員賞、審査員特別賞を受賞
-
石原 涼澄さんが土木学会「優秀講演者」として表彰
-
奥田直人さんが第13回複合・合成構造の活用に関するシンポジウムで「優秀講演賞」を受賞
-
髙橋佑介さんが第33回日本道路会議「奨励賞」受賞
-
竹内大樹さんが2019年度日本人間工学会優秀研究発表奨励賞「最優秀賞」受賞
-
松井謙二教授が国立台北科技大学 The Honorary International Chair Professorに
-
奥田直人さんが建設コンサルタンツ協会近畿支部第52回研究発表会で奨励賞を受賞
-
山中佑真さんが福祉機器コンテスト2019学生部門で優秀賞を受賞
-
久保京介さんが優秀ポスター賞を受賞
-
越智徹講師が情報シンポジウムSSS2019「デモ・ポスター賞」受賞
-
戸野裕樹さんがPCIM Asia Young Engineer Award 受賞
-
阿部海斗さん、石田美優さんが「第10回JIA・テスクチャレンジ設計コンペ」入賞
-
白髪誠一准教授が日本デザイン学会「グッドプレゼンテーション賞」を受賞
-
『川上村木匠塾』が「2019年日本建築学会教育賞(教育貢献)」を受賞
-
奥田直人さんが2019年度土木学会関西支部年次学術講演会で優秀発表賞を受賞
-
西上大貴さん、山田泰輔さんがNEXTA’19で優秀賞を受賞
-
川島裕弘さんの学部卒業時の卒業設計作品が各賞を受賞
-
中村友浩教授、西脇雅人講師、石道峰典講師が公益社団法人全国大学体育連合 大学体育学で優秀論文賞を受賞
-
畠中聖弥さん、西村祥輝さん、額田神暖さんが日本機械学会関西支部2018年度関西学生会卒業研究発表講演会ベストプレゼンテーション賞を受賞