トピックスTOPICS
芝浦工大とヒューマンインタフェース分野の合同研究発表会を開催しました
2019.03.05
2月28日、本学と芝浦工大は梅田キャンパスでヒューマンインタフェース分野の合同研究発表会を開催しました。
本学と芝浦工大は2017年3月に教育・研究に関する包括連携協定を締結しており、理工系人材育成促進事業の一環として、両大学での優れた取り組みや教育・研究活動の情報を共有することで理工系高等教育の更なる活性化に取り組んでいます。
大学と学部間を越える横断的な取り組みとして、本学はロボティクス&デザイン工学部と情報科学部から7研究室8人、芝浦工大は工学部とデザイン工学部から3研究室6人の院生・学生たちが研究発表を行い、活発な議論を繰り広げました。
参加した院生・学生たちは「近しい研究テーマでも、自分が学ぶ分野とは別の角度からアプローチした研究発表に触れることで、新しい研究の視点の発見になりました」と、感想を述べました。
本学と芝浦工大は私立の7つの工業大学で構成する「工大サミット」の加盟校でもあり、今後も「工業大学」が抱える共通の課題解決をはじめ、理工系人材育成の促進という大きな目的のために教職員・学生の交流推進および教育・研究の両面にわたって広く連携を図っていきます。
【本学参加研究室】
<ロボティクス&デザイン工学部>
・ロボット工学科 ウエルネス研究室、
・システムデザイン工学科 ヒューマンモデリング研究室、
ナチュラルインタラクション研究室
・空間デザイン学科 プロダクトデザイン研究室、
構造デザイン研究室
<情報科学部>
・情報システム学科 Team Software Development 研究室、
Scientific Visualization 研究室