トピックスTOPICS
情報システム学科が新入生オリエンテーションを実施しました
2014.04.21
4月12日~13日、情報科学部情報システム学科は、アクティプラザ琵琶(滋賀県高島市)で新入生オリエンテーションを実施し、新入生やチューターを務める先輩学生、教員など112人が参加しました。2日間を通して、本学学生としての自覚を持ち、大学生活のスタートを切ることを目的に、自校史教育やグループワークなどに取り組みました。
1日目は、これから同学科で学ぶ教学内容や、自校史などについて説明を受けた後、2つのグループワークを行いました。第1はスマートフォンアプリのアイデア大会、それぞれアプリのアイデアを描いた色紙をブースに展示した後参加者全員が投票し、積極的にコミュニケーションをとりながらグループ間の交流を深めました。第2のグループワークでは、与えられた条件下でCDショップ経営のシミュレーションを行い、グループで利益を競うとともにプロセスを評価するビジネスゲームに取り組みました。チューター学生の適切なアドバイスもあり、夜遅くまで白熱した議論を展開するグループも多くみられました。
2日目にはグループワークの発表会を行い、他のグループの発表内容を聞いてお互いに意見を交換しました。その後、グループワークの表彰式を行い、大いに盛り上がりました。
このほか、オリエンテーション会場周辺施設の散策やバーベキュー大会を楽しみ、大学生活を順調にスタートするきっかけになりました。