トピックスTOPICS
技術マッチング交流会を開催しました
2014.10.06
9月26日、大宮キャンパスにおいて大阪商工会議所東支部と連携し、「オープン・ラボ2014 技術マッチング交流会」を開催し、企業等から約50人が参加しました。
新市場の最新動向とものづくり技術セミナーでは、本学工学部電気電子システム工学科の大森教授が「家庭内電力利用~パワーエレクトロニクスからスマートエネルギーへ~」、同学部ロボット工学科の筒井教授が「生活支援分野でのロボット技術活用」、同学部環境工学科の河村講師が「LED植物工場による野菜栽培の基礎と事例」をテーマに講演を行いました。
技術セミナーの後、3班に分かれ、パワーエレクトロニクス研究室、ロボティクス&デザインセンター、生命環境学実験室をそれぞれ見学し、セミナー講師を務めた教員と研究内容について意見を交わしました。
このほか、本学研究支援推進センターの技術コーディネータとの名刺交換会なども行われ、本学の産学連携に向けた取組みについて情報交換を行いました。