トピックスTOPICS
淀川クリーンキャンペーンを実施
2016.10.19
10月15日、本学は大阪市旭区と連携して「淀川クリーンキャンペーン」を開催しました。本イベントは、今年で11年目を迎え、淀川・城北ワンドの環境保全を目的に毎年開催しているものです。学生や教職員、地域住民など約700人が参加し、菅原城北大橋を中心に大阪市旭区側の川沿いとなる赤川鉄橋から豊里大橋までの淀川河川敷周辺の清掃活動を行いました。
淀川は本学の環境教育実践の場になっており、隣接する城北ワンドは貴重な在来種である天然記念物のイタセンパラなどの貴重な生態系を守り育む場所です。本学は今後も淀川の自然環境を守るため、地域と連携した活動を続けていく予定です。
また、当日は「にぎわい」「環境」「防災」をキーワードに旭区役所が主催する秋のお祭り「城北公園ファミリーフェア」も同時開催され、多くの家族連れが訪れました。「ミニステージ」のオープニング演奏は本学ウインドアンサンブルが務め、「おどるポンポコリン」や「上を向いて歩こう」など子どもから大人まで楽しめる演奏を披露し、会場を大いに盛り上げました。