トピックスTOPICS
高校生対象のプログラミング講習会を開催しました
2014.08.01
7月26日、毎日インテシオビル内の本学大阪センターで、高校生対象のプログラミング講習会を開催しました。
本学は、昨年末大阪府サイエンススクールネットワーク連絡協議会と覚書を交わし、SSH(スーパーサイエンスハイスクール)加盟校を対象に、最新の研究成果を取り入れた講義・実習と、課題研究につながる実験・体験講座を行っています。
その一環として、大阪府立天王寺高校と連携し、今夏3回のプログラミング講習会を開催する計画です。今回はその1回目で「動きのあるWebページ制作(HTML5、JavaScript)」をテーマに実施しました。
参加した高校生は、基本的なWebページの制作からスタートし、これを高度に修飾する方法を学習。次にプログラミング言語JavaScriptを用いてページ情報の一部を動的に書き換え対話的な動作を実現し、最後にサーバーと連携してデータ処理が可能なWebアプリケーションに発展させました。参加者は3時間30分と長時間の講習に意欲的に取り組み、講習後に実施したアンケートには「身近なWebページの仕組みが理解できました。また、理解が進むにつれて、奥深さを感じました」「今日の講義内容について、今後、さらに勉強していきたいと思います」などのコメントが見られました。
本学では、今後もSSH加盟校を対象に本体験講座を開催していきます。