ページトップへ戻る

報道機関向け教員一覧

スマートフォン

検索キーワード:「スマートフォン」 2件見つかりました。

研究室ナビ

情報科学部 情報メディア学科

福島 拓 (フクシマ タク)

准教授 博士(工学)

協調作業支援(CSCW)、ヒューマン・コンピュータ・インタラクション(HCI)

人と人とのコミュニケーション支援技術、モチベーション維持支援技術の研究開発を行っています。特に、心理学の知見を情報システムに取り入れる形で、人がやりたいことや止めたいことを支援する情報システムの研究開発を行っています。具体的には、防災支援、運動支援、感謝日記記述支援、衣服選択支援、スマートフォン利用抑制支援などに関する研究開発を行っています。

キーワード:協調作業支援、ヒューマン・コンピュータ・インタラクション、動機づけ、社会心理学

研究室ナビ

情報科学部 ネットワークデザイン学科

矢野 浩二朗 (ヤノ コウジロウ)

教授 博士(生理学)

情報生命科学、医学、VR、バーチャルリアリティ

ウェブ、スマホあるいはタブレットを用いた教育、
日本と海外の大学教育の比較(ケンブリッジ大学での教員経験あり)

キーワード:インターネット、IT、スマホ、スマートフォン、タブレット、デジタル教育、大学、留学、海外、グローバル教育

研究者情報(研究シーズ)はこちら