※2019年4月「電子情報通信工学科」
から名称変更
以下の学科等は学生募集を行っていません。
一般教育科
総合人間学系教室
※2017年度以降の構成
※2019年4月「コンピュータ科学科」
から名称変更
※2019年4月「情報ネットワーク学科」
から名称変更
研究支援・社会連携センターでは、企業様等が抱える課題解決、技術改良等に関わる技術相談を受けています。
大阪工業大学には工学の広範な分野を網羅する多数の専門家がおり、様々な分野で研究活動を行っています。企業様等の現場における技術的な問題を中心に、本学の専門家が相談に応じます。
なお、技術相談内容等の情報は、秘密の保持を厳守します。
技術相談の申込は、相談内容をできるだけ具体的に入力ください。
なお、相談の内容によっては、応じられない場合(※)があります。
※相談に応じられない場合(例)
1)他機関に相談する方が適切な場合
→ 適切な対応機関が判明する時は、紹介させていただく場合があります。
例)
・単純な分析・試験等の依頼
・対応できる研究者がいない場合
・対応するための機器類がない場合 など
2)大学としての対応が困難な場合
→ 相談に応じかねます。
例)
・相談内容について、既に他企業様等と共同研究契約等を締結している場合
・製品開発、商品開発を大学が行う場合
・社会通念上問題のある場合
・社会的に評価が分かれる問題
・大学に対し知的財産上の技術調査の依頼、義務を課すような場合
・係争に関わる場合
・大学の名称を使用することを目的とした相談 など
「技術相談申込書」を受理後、相談内容に適当と思われる教員を検討します。
なお、相談には可能な限り対応させていただきますが、対応可能な教員が不在等でお引き受けできない場合もありますので、あらかじめご了承願います。
相談内容に適当と思われる教員が決まりましたら、ご連絡いたします。そして相談日と場所を調整させていただきます。
【大宮キャンパス】
〒535-8585 大阪市旭区大宮5丁目16-1
【梅田キャンパス】
〒530-8568 大阪市北区茶屋町1-45
【枚方キャンパス】
〒573-0196 大阪府枚方市北山1丁目79-1