※2019年4月「電子情報通信工学科」
から名称変更
以下の学科等は学生募集を行っていません。
一般教育科
総合人間学系教室
※2017年度以降の構成
※2019年4月「コンピュータ科学科」
から名称変更
※2019年4月「情報ネットワーク学科」
から名称変更
5月25日、情報科学部と情報科学研究科の学生4人が「藍橋(ランチアオ)カップ日本大会2019」に出場し、特等賞や一等賞など輝かしい成績を収めました。同大会は2010年にスタートし、今年で10回目を迎えた中国最大規模のプログラミング競技会で、日本開催は今回が初めてとなります。
本学学生が出場した競技部門は参加者数19,967人の「C/C++ プログラミング コンテスト」。同コンテストは中国および国内他会場と同時進行され、参加者はコンテスト開始時刻の10時から終了時刻の14時までに複雑な数学問題の解法や指定された結果が得られるプログラムコードをCもしくはC++言語でプログラミングし、全体で4問の問題に挑みました。
学生らは「4時間に及ぶコンテストに出場することは初めてだったので、時間配分と集中力を維持することが難しかったです」「考える力、考えをソースに反映する力が身に付きました」と大会を振り返りました。また、日本国内ランキング1位(特等賞)に輝いた西田龍成さん(情報システム学科3年)は「全問正解できなかったので悔しいです。来年は満点を取りに行きたいです」と次回大会への抱負を語りました。
<本学からの受賞者(順位は国内ランキング)>
(特等賞・1位) 西田龍成さん(情報システム学科3年)
(一等賞・2位) 平田将人さん(情報科学専攻博士前期課程2年)
(三等賞・5位) 譽田将平さん(情報システム学科2年)
(三等賞・7位) 吉村優志さん(情報システム学科4年)
<指導教員>
情報システム学科・深海悟 教授
【大宮キャンパス】
〒535-8585 大阪市旭区大宮5丁目16-1
【梅田キャンパス】
〒530-8568 大阪市北区茶屋町1-45
【枚方キャンパス】
〒573-0196 大阪府枚方市北山1丁目79-1