ページトップへ戻る

報道機関向け教員一覧

再生可能エネルギー

検索キーワード:「再生可能エネルギー」 3件見つかりました。

研究室ナビ

工学部 電気電子システム工学科

森實 俊充 (モリザネ トシミツ)

教授 博士(工学)東京大学

リニアモータ、磁気浮上、モータ制御、パワーエレクトロニクス、マトリックスコンバータ

エネルギー需要を満たしつつ持続可能で豊かな社会の実現には、「新しく再生可能エネルギーを利用する事」と「電気を無駄なく有効に利用する事」が必要です。これらは車の両輪のような関係です。どちらが欠けても実現できません。現在、電気の特性を生かして電気を上手に利用する技術を目指しています。これらの研究は、電気自動車用モータや産業用機器用モータ、リニアモータなどの有効な利用法の確立、磁気浮上、マトリックスコンバータや非接触給電など新しい電気機器を実現など、これからの豊かな社会の実現に役立てていきます。

キーワード:リニアモータ、磁気浮上、メカトロニクス、パワーエレクトロニクス、マトリックスコンバータ

研究室ナビ

工学部 電気電子システム工学科

又吉 秀仁 (マタヨシヒデヒト)

講師 博士(工学)

スマートグリッド、太陽光発電、風力発電

太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーについて技術的な視点からコメントできます。これらの再生可能エネルギー電源を利用したスマートグリッドに関してもコメントできます。

キーワード:スマートグリッド、太陽光発電、風力発電、再生可能エネルギー、垂直軸風車

【過去のコメント実績】
シンポジウムなどでの講演経験はありますが、報道機関に対して実績はございません。

その他 ナノ材料マイクロデバイス研究センター

和田 英男 (ワダ ヒデオ)

教授 

半導体物理、赤外線工学、熱電工学

赤外線機能材料を用いた地球環境にやさしいデバイスを研究しています。気候変動による地球温暖化が進み、生活環境が悪化する中、低エネルギー消費社会への変革と脱炭素化による温暖化防止対策が急務となっています。この状況に即応するため、住環境における不要な熱エネルギーを放出しない赤外線スマートウィンドウや排熱を利用した再生可能エネルギーデバイスを目指しています。

キーワード:赤外線、スマートウィンドウ、ナノテクノロジー、サーモクロミック、熱電材料

研究者情報(研究シーズ)はこちら