ページトップへ戻る
  1. トップページ
  2. メディア掲載
  3. メディア掲載(2022年度)

メディア掲載MEDIA

メディア掲載(2022年度)

2022年度

掲載・放送日
2023.03.13
メディア名
NHK
概要
「ほっと関西」の「南海トラフ巨大地震」への備えをテーマにした特集で、大阪駅周辺の地下街や地下鉄とつながる「接続ビル」として、梅田キャンパスが紹介され、宇川幹夫RD工学部事務室長が津波発生時の避難対策の現状や課題などを紹介
掲載・放送日
2023.03.07
メディア名
読売
概要
「MONOモノ倶楽部」で、井上明ロボティクス&デザイン工学部長がメタバース空間上に再現した「OIT梅田メタバース・キャンパス」を紹介しながら、3月19日に梅田キャンパスで実施する春のオープンキャンパスを告知
掲載・放送日
2023.03.04
メディア名
日本農業新聞8面
概要
JA熊本中央会の戦略型中核人材教育研修「未来塾」で経営マネジメントに参加した職員が長谷川光?准教授の「球磨栗」について発表したことがきっかけで、経営マネジメントの講義を担当
掲載・放送日
2023.03.04
メディア名
週刊 ダイヤ モンド66~77頁
概要
「特集2砂上の絶対王者」のコーナーで、卒業生・三宅卓さん(日本M&Aセンター社長)のインタビュー
掲載・放送日
2023.02.27
メディア名
日刊 建設工業新聞10面
概要
2月21日に梅田キャンパスで「第19回圧送技術研究会」が開催され、中村成春准教授が総評
掲載・放送日
2023.02.24
メディア名
鉄鋼新聞7面
概要
卒業生・高井康文さん(DMG MORIキャステック社長)のインタビュー
掲載・放送日
2023.02.24
メディア名
建設通信新聞9面
概要
2月21日に梅田キャンパスで「第19回圧送技術研究会」が開催され、中村成春准教授が総評
掲載・放送日
2023.02.22
メディア名
日刊工業新聞30面
概要
バイオファウンドリに注目が集まるなか、関西圏の拠点として紹介。微生物の培養など生産プロセス開発を目的に30リットル規模の拠点構築を進めている
掲載・放送日
2023.02.19
メディア名
サンデー 毎日52・53頁
概要
工大が今からでも出願できる253私立大の人気の高い工学系のひとつとして紹介
掲載・放送日
2023.02.18
メディア名
読売新聞29 (地域)面
概要
2025年大阪・関西万博に向けた体験型観光アプリを開発。開発メンバーの柴田みほさん(4年)がコメント
掲載・放送日
2023.02.14
メディア名
日刊 水産経済新聞1面
概要
工大も参画している琉球大学が実施するヤイトハタの陸上養殖プロジェクトが、科学技術振興機構(JST)の「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」に採択され、最長10年にわたって1年当たり最大3億2000万円の支援が決定
掲載・放送日
2023.02.10
メディア名
広報 かわかみ3
概要
1月17日に枚方キャンパスで「川上村PRコンテンツ」の優秀作品の表彰式が行われ、岩元日向花さん(3年)が金賞を受賞。岩元さんがコメント
掲載・放送日
2023.02.08
メディア名
建設通信新聞3面
概要
ヒロテックと大林道路、大蓉ホールディングス(HD)、海洋研究開発機構らと共同で、潤滑性に優れる高強度なフッ素樹脂とステンレス鋼板をレーザーで直接接合する技術を開発
掲載・放送日
2023.02.08
メディア名
教育学術新聞3面
概要
2022年度の科学研究費補助金の配分状況が公表され、工大は64位
掲載・放送日
2023.02.07
メディア名
ほとんど 0円大学
概要
「水野ゼミの本屋」の紹介。水野五郎教授と青谷夏野さん(3年)松吉蒼馬さん(同)がコメント
掲載・放送日
2023.02.03
メディア名
週刊BCN1頁
概要
卒業生・山口明夫(日本IBM代表取締役社長)のインタビュー
掲載・放送日
2023.01.29
メディア名
大阪日日新聞15面
概要
第27回藤田道場空手道大会で坂東翔馬さん(知的財産学科3年)が優秀選手を受賞
掲載・放送日
2023.01.25
メディア名
教育学術新聞2面
概要
文学教育のDX事例として教養教育科目「観る文学」を紹介。授業を担当する横山恵理准教授が解説
掲載・放送日
2023.01.24
メディア名
日刊工業新聞35面
概要
2月24日の「リボーンチャレンジ」講演会・募集説明会開催告知。皆川健多郎教授が講演
掲載・放送日
2023.01.24
メディア名
奈良新聞面
概要
1月21日、奈良学園小学校で上田悦子教授と大学院生や大学生ら7人が出前講座「プログラミング講座」を開催。上田悦子教授と米田竜さん(ロボティクス&デザイン工学専攻1年)がコメント
掲載・放送日
2023.01.23
メディア名
日刊木材新聞5面
概要
ビスダックジャパンが工大、大阪公立大と共同で「在来軸組モノコック構造パネル」を開発することを決定
掲載・放送日
2023.01.22
メディア名
神戸新聞7面
概要
卒業生・三宅卓さん(日本M&Aセンター社長)のインタビュー
掲載・放送日
2023.01.18
メディア名
神戸新聞18面
概要
阪神・淡路大震災から28年を迎え、震災で亡くなった前田勝次さん(当時工大3年)の思い出を語る
掲載・放送日
2023.01.17
メディア名
日刊木材新聞4面
概要
ビスダックジャパンが工大、大阪公立大と共同で「在来軸組モノコック構造パネル」を開発することを決定
掲載・放送日
2023.01.17
メディア名
日本農業新聞11面
概要
1月13日にJA熊本中央会が未来塾修了レポート発表会を開催。審査委員長を務めた長谷川光一准教授がコメント
掲載・放送日
2023.01.16
メディア名
毎日新聞7 (社会)面
概要
日本国民のコメ離れが止まらないなか、卒業生・大迫知信さん(京都芸術大非常勤講師)がWebサイトに投稿した祖母の作る独創的なおにぎりが話題となり、書籍化
掲載・放送日
2023.01.15
メディア名
月刊 ジュニ アエラ8頁
概要
ソウルの梨泰院で起きた群衆事故について、吉村英祐教授がコメント
掲載・放送日
2023.01.06
メディア名
大分合同新聞2面
概要
卒業生・先山武志さん(中和国際取締役)のインタビュー
掲載・放送日
2023.01.06
メディア名
高校生 oNLiNe
概要
進学ブランド調査2022の工学部の建築・土木分野を志望する高校生に人気の大学ランキング関西で6位に
掲載・放送日
2023.01.04
メディア名
徳島 デジタル
概要
1月4日に2024年3月卒業予定の学生を対象とした「とくしま就活ナビ 企業研究セミナー」が開催された。参加した辻野圭亮さん(ネットワークデザイン学科3年)がコメント
掲載・放送日
2023.01.01
メディア名
沖縄 タイムス新聞22面
概要
卒業生・坂口泰司さん(もとぶ牧場社長)のインタビュー
掲載・放送日
2022.12.28
メディア名
建設通信新聞3面
概要
京都大や日建設計らとコンクリート充てん鋼管(CFT)と積 層ゴム支承を組み合わせた新たな免震構造を開発。実験は、八幡工学実験場で進めている
掲載・放送日
2022.12.26
メディア名
朝日新聞19 (大阪)面
概要
12月25日に2日目の「第49回府アンサンブルコンテスト」が開催され、金賞を受賞
掲載・放送日
2022.12.26
メディア名
日刊 建設工業新聞3面
概要
京都大や日建設計らとコンクリート充てん鋼管(CFT)と積 層ゴム支承を組み合わせた新たな免震構造を開発。実験は、八幡工学実験場で進めている
掲載・放送日
2022.12.25
メディア名
日経 電子版
概要
水野五郎教授のゼミで行っている研究テーマ「著作物としての本の利活用」の紹介。青谷夏野さん(3年)がコメント
掲載・放送日
2022.12.21
メディア名
日経新聞11 (関西 タイム ライン)面
概要
水野五郎教授のゼミで行っている研究テーマ「著作物としての本の利活用」の紹介。水野教授がコメント
掲載・放送日
2022.12.19
メディア名
日刊工業新聞37面
概要
中小企業13社の経営者と工大を含む5大学の学生約100人が交流。工大の女子学生が積極的に来春のインターンシップの約束を取り付けたと紹介
掲載・放送日
2022.12.17
メディア名
朝日新聞1面
概要
大阪北新地のクリニックで26人が犠牲になった放火殺人事件から1年経ち、吉村英祐教授がコメント
掲載・放送日
2022.12.15
メディア名
コンバー テック90・91頁
概要
藤井秀司教授が開発したハチミツを粉末に加工する技術を紹介
掲載・放送日
2022.12.14
メディア名
日経新聞33 (大学)面
概要
変わる人材ニーズへの対応策について、日経が実施した学長アンケートに回答
掲載・放送日
2022.12.11
メディア名
日経新聞26 (サイエンス)面
概要
藤井秀司教授が開発したハチミツを粉末に加工する技術を紹介
掲載・放送日
2022.12.10
メディア名
愛媛新聞7面
概要
松山の専門学校が提案する事業に工大や早稲田大、教育システムを開発するWillBoosterらが参画し、「AI搭載オンラインプログラミング実習システムシステム」を開発
掲載・放送日
2022.12.09
メディア名
愛媛の経済サイト
概要
松山の専門学校が提案する事業に工大や早稲田大、教育システムを開発するWillBoosterらが参画し、「AI搭載オンラインプログラミング実習システムシステム」を開発
掲載・放送日
2022.12.05
メディア名
毎日 (三重版)新聞25面
概要
12月4日台風被害を防災に生かす取り組みが鮒田地区紀宝町で行われ、17年から同地区の防災を支援し、この日も住民と?緒に漂着物を集めた田中耕司教授がコメント
掲載・放送日
2022.12.01
メディア名
日刊 建設工業新聞11面
概要
神戸市が六甲山・摩耶山エリア(灘区)の魅力向上に向けた交通社会実験を行い、11月26日西堀泰英准教授が学生らを引率し見学。西堀准教授がコメント
掲載・放送日
2022.11.11
メディア名
建通新聞3面
概要
11月7日に旧総合資料館の跡地活用について、意見聴取会議が行われ、座長の椋平淳教授が意見
掲載・放送日
2022.11.09
メディア名
建設通信新聞11面
概要
山本麻子准教授が審査員を務める「第66回大阪建築コンクール」の応募作品を募集
掲載・放送日
2022.11.09
メディア名
日刊産業新聞2面
概要
11月8日に日立金属・材料科学財団は、村田理尚准教授らを含む研究助成対象者12人を発表
掲載・放送日
2022.11.08
メディア名
京都新聞5面
概要
11月7日に旧総合資料館の跡地活用について、意見聴取会議が行われ、座長の椋平淳教授が意見
掲載・放送日
2022.11.08
メディア名
南日本新聞8面
概要
11月14日、鹿児島商工会議所の部会セミナー開催告知。元客員教授の飛田甲次郎さんが講演
掲載・放送日
2022.11.05
メディア名
産経新聞27 (社会)面
概要
ソウルの梨泰院で起きた群衆事故について、吉村英祐教授がコメント
掲載・放送日
2022.11.05
メディア名
日経新聞39 (社会)面
概要
ソウルの梨泰院で起きた群衆事故について、吉村英祐教授がコメント
掲載・放送日
2022.11.05
メディア名
日経 電子版
概要
ソウルの梨泰院で起きた群衆事故について、吉村英祐教授がコメント
掲載・放送日
2022.11.02
メディア名
日本
概要
「news23」 「THE TIME」 「大下容子ワイド!スクランブル」 「newsおかえり」 「情報ライブ ミヤネ屋」 「スッキリ」 ソウルの梨泰院で起きた群衆事故について、吉村英祐教授がコメント
掲載・放送日
2022.11.01
メディア名
建設通信新聞21面
概要
10月30日に「生きた建築ミュージアムフェスティバル」の連携イベントとして開催されたまち歩きイベント「日本建築協会Presents!探訪中之島中央部」の案内人を福原和則教授などが務めた
掲載・放送日
2022.11.01
メディア名
建通 (香川版)新聞3面
概要
卒業生・伊藤活広さん(積和建設四国代表取締役社長)のインタビュー
掲載・放送日
2022.11.01
メディア名
広報 ひらかた41
概要
11月12日に開催される「百済寺跡と周辺をぶらり歴史ウォーク」で寺院を復元したARなどを披露
掲載・放送日
2022.11.01
メディア名
TBS
概要
「news23」 「THE TIME」 「大下容子ワイド!スクランブル」 「newsおかえり」 「情報ライブ ミヤネ屋」 「スッキリ」 ソウルの梨泰院で起きた群衆事故について、吉村英祐教授がコメント
掲載・放送日
2022.11.01
メディア名
TBS
概要
「news23」 「THE TIME」 「大下容子ワイド!スクランブル」 「newsおかえり」 「情報ライブ ミヤネ屋」 「スッキリ」 ソウルの梨泰院で起きた群衆事故について、吉村英祐教授がコメント
掲載・放送日
2022.11.01
メディア名
テレビ 朝日
概要
「news23」 「THE TIME」 「大下容子ワイド!スクランブル」 「newsおかえり」 「情報ライブ ミヤネ屋」 「スッキリ」 ソウルの梨泰院で起きた群衆事故について、吉村英祐教授がコメント
掲載・放送日
2022.11.01
メディア名
テレビ 朝日
概要
「news23」 「THE TIME」 「大下容子ワイド!スクランブル」 「newsおかえり」 「情報ライブ ミヤネ屋」 「スッキリ」 ソウルの梨泰院で起きた群衆事故について、吉村英祐教授がコメント
掲載・放送日
2022.11.01
メディア名
読売
概要
「news23」 「THE TIME」 「大下容子ワイド!スクランブル」 「newsおかえり」 「情報ライブ ミヤネ屋」 「スッキリ」 ソウルの梨泰院で起きた群衆事故について、吉村英祐教授がコメント
掲載・放送日
2022.10.31
メディア名
MBS
概要
「サンデーステーション」 「よんチャンTV」 「news zero」 「ほっと関西」 ソウルの梨泰院で起きた群衆事故について、吉村英祐教授がコメント
掲載・放送日
2022.10.31
メディア名
日本
概要
「サンデーステーション」 「よんチャンTV」 「news zero」 「ほっと関西」 ソウルの梨泰院で起きた群衆事故について、吉村英祐教授がコメント
掲載・放送日
2022.10.31
メディア名
NHK
概要
「サンデーステーション」 「よんチャンTV」 「news zero」 「ほっと関西」 ソウルの梨泰院で起きた群衆事故について、吉村英祐教授がコメント
掲載・放送日
2022.10.31
メディア名
NHK
概要
「クローズアップ現代」 「スーパーJチャンネル」 ソウルの梨泰院で起きた群衆事故について、吉村英祐教授がコメント
掲載・放送日
2022.10.31
メディア名
テレビ 朝日
概要
「クローズアップ現代」 「スーパーJチャンネル」 ソウルの梨泰院で起きた群衆事故について、吉村英祐教授がコメント
掲載・放送日
2022.10.30
メディア名
テレビ 朝日
概要
「サンデーステーション」 「よんチャンTV」 「news zero」 「ほっと関西」 ソウルの梨泰院で起きた群衆事故について、吉村英祐教授がコメント
掲載・放送日
2022.10.28
メディア名
福島民報新聞4面
概要
10月27日に医療機器設計開発・製造に関する展示会「メディカルクリエーションふくしま2022」が開催され、碓井厚希さん(4年)の「そのままウオークベッド」が優秀賞を受賞
掲載・放送日
2022.10.22
メディア名
週刊 東洋経済52・53頁
概要
野崎篤志客員教授の寄稿(ネット検索はこれでうまくいく)
掲載・放送日
2022.10.21
メディア名
中国新聞9 (中国経済)面
概要
ヒロテックと大林道路、大蓉ホールディングス(HD)、海洋研究開発機構らと共同で、潤滑性に優れる高強度なフッ素樹脂とステンレス鋼板を直接接合する技術を開発
掲載・放送日
2022.10.21
メディア名
日刊工業新聞9面
概要
「第17回切削加工ドリームコンテスト」のアカデミック部門で精密工学研究室が技能賞を受賞
掲載・放送日
2022.10.18
メディア名
読売新聞10面
概要
国の天然記念物で絶滅の恐れがあるイタセンパラが激減していることについて、綾史郎名誉教授がコメント
掲載・放送日
2022.10.17
メディア名
日刊 自動車新聞10面
概要
科学技術振興機構主催の「イノベーション・ジャパン2022~大学見本市オンライン」で布施宏技師が研究成果を紹介
掲載・放送日
2022.10.15
メディア名
鹿児島 建設新聞面
概要
11月14日にセミナー「全体最適のマネジメント理論TOCに学ぶ?逆境からの飛躍を実現する人財の育成法”」開催告知。飛田甲次郎客員教授が講師
掲載・放送日
2022.10.15
メディア名
神戸新聞26面
概要
秋の叙位叙勲で、村杉健名誉教授が、従五位瑞宝小綬章を受章
掲載・放送日
2022.10.14
メディア名
建設通信新聞15面
概要
10月13日に地理空間情報活用推進に関する近畿地区産学官連携協議会は「関西G空間フォーラム2022」を工大梅田キャンパスで開催。同協議会会長を務める吉川眞名誉教授が挨拶
掲載・放送日
2022.10.12
メディア名
建設通信新聞9面
概要
10月7日に梅田キャンパスで空間デザイン学科3年生を対象に「日常を創造する-毎日をクリエイティブに過ごす- スペース×大阪工業大学による講評会」を開催。優秀賞を受賞した奥村日咲さんと篠田友希さんがコメント
掲載・放送日
2022.10.08
メディア名
読売新聞6面
概要
松井哲也講師がこれから求められる対話ロボについて紹介
掲載・放送日
2022.09.30
メディア名
神戸新聞21面
概要
篠山鳳鳴高で行われた「キャリア教育出前講座」に卒業生・本多紀元さん(いなかの窓社長)が講師として参加
掲載・放送日
2022.09.25
メディア名
サンデー 毎日82・83頁
概要
入試と連動した奨学金制度をもつ大学のひとつとして紹介
掲載・放送日
2022.09.22
メディア名
読売新聞25 (地域)面
概要
学生らの提案で枚方市立枚方宿鍵屋資料館でAIを活用した謎解きゲームが行われている。開発に携わった山地勇樹さん(2年)がコメント
掲載・放送日
2022.09.21
メディア名
教育学術新聞2面
概要
「キャンパス万華鏡 写真が語る大学の横顔」で鳥人間コンテストに向けた活動を紹介
掲載・放送日
2022.09.18
メディア名
サンデー 毎日52~57頁
概要
全国624進学校アンケートの「就職に力を入れてる大学」で17位、近畿では1位に。「偏差値や地理的条件、親の資力などの制約がない場合、生徒に勧めたい大学」の私立28位に
掲載・放送日
2022.09.17
メディア名
関西テレビ
概要
「かまいたちの机上の空論城」で、鳥居隆教授が番組内で開催された「オリジナル芝ソリ-1グランプリ」にチームを組み出場。機械工学科も協力
掲載・放送日
2022.09.15
メディア名
建通新聞3面
概要
9月7日、奈良市は渡辺信久教授が委員長を務める「クリーンセンター建設計画策定委員会」を開催。今後の方向性について協議
掲載・放送日
2022.09.12
メディア名
AERA26・27頁
概要
就職力で選ぶ大学ランキング地域別<関西>で7位、学部別<理・工・理工学部>でロボティクス&デザイン学部が10位に
掲載・放送日
2022.09.10
メディア名
関西テレビ
概要
「かまいたちの机上の空論城」で、鳥居隆教授が番組内で開催された「オリジナル芝ソリ-1グランプリ」にチームを組み出場。機械工学科も協力
掲載・放送日
2022.09.08
メディア名
奈良新聞面
概要
9月7日、奈良市は渡辺信久教授が委員長を務める「クリーンセンター建設計画策定委員会」を開催。今後の方向性について協議
掲載・放送日
2022.08.31
メディア名
奈良新聞面
概要
奈良市長がごみ処理施設(クリーンセンター)建設についての計画見直しを渡辺信久教授が委員長を務める「クリーンセンター建設計画策定委員会」に諮る考えを示す。
掲載・放送日
2022.08.31
メディア名
建通 (岡山版)新聞1面
概要
卒業生・清水英二さん(岡山県測量設計業協会会長)の紹介
掲載・放送日
2022.08.31
メディア名
読売テレビ
概要
「Iwataniスペシャル 鳥人間コンテスト2022」で、人力飛行機プロジェクトチームが人力プロペラ機部門に出場した様子が紹介
掲載・放送日
2022.08.29
メディア名
日刊 自動車新聞18面
概要
9月6日から12月30日まで「イノベーションデイズ2022 智と技術の見本市」をオンラインで開催し、最新の研究成果を発信
掲載・放送日
2022.08.29
メディア名
読売テレビ
概要
「かんさい情報ネットten.」で、人力飛行機プロジェクトが「Iwataniスペシャル鳥人間コンテスト2022」(8/31放送)出場に向けて、活動を行っている様子が放送
掲載・放送日
2022.08.27
メディア名
東洋経済 ONLINE
概要
全国250大学実就職率ランキング(卒業者数1,000人以上)で、4位に
掲載・放送日
2022.08.27
メディア名
読売新聞3面
概要
月刊大学のコーナーの大学案内の特集で、2021年度から作成している紙とデジタルのハイブリットといえる「スマホ連動eBook」が紹介。担当者がコメント
掲載・放送日
2022.08.24
メディア名
読売 (兵庫版)新聞26面
概要
「第27回全日本高校・大学生書道展」で、住谷美那さん(システムデザイン工学科2年)が展賞を受賞
掲載・放送日
2022.08.22
メディア名
読売新聞7面
概要
「第27回全日本高校・大学生書道展」で、住谷美那さん(システムデザイン工学科2年)が展賞を受賞
掲載・放送日
2022.08.21
メディア名
サンデー 毎日92~97頁
概要
全国250大学実就職率ランキング(卒業者数1,000人以上)で、4位に
掲載・放送日
2022.08.15
メディア名
朝日新聞23 (大阪)面
概要
「第61回大阪府吹奏楽コンクール」大学の部で銅賞
掲載・放送日
2022.08.08
メディア名
日刊 建設工業新聞20面
概要
卒業生・谷口和善さん(鉄建建設取締役常務執行役員土木本部長)の紹介
掲載・放送日
2022.08.03
メディア名
日刊工業新聞9面
概要
卒業生・布山尚伸さん(立花エレテック)の紹介
掲載・放送日
2022.07.28
メディア名
日刊工業新聞35面
概要
工大と大阪商工会議所が運営する都市型オープンイノベーション拠点「Xport」が、9月に設立する「町工場×スタートアップ コネスト」に参画
掲載・放送日
2022.07.28
メディア名
日刊 建設工業新聞10面
概要
7月27日に「コンクリート構造物品質コンテスト」の表彰式が行われ、選考委員会委員長を務めた井上晋学長が審査講評
掲載・放送日
2022.07.22
メディア名
日刊 建設工業新聞11面
概要
卒業生・松尾和生さんが日本建築家協会の近畿支部長に就任
掲載・放送日
2022.07.20
メディア名
読売新聞8 (経済)面
概要
大阪商工会議所が手掛けるものづくりに関わる新興企業と中小企業の連携を支援
掲載・放送日
2022.07.20
メディア名
化学工業 日報新聞3面
概要
地球環境センターらと行うベトナムの金属加工業や金属処理業を対象とした水処理支援事業が環境省の「アジア水環境改善モデル事業」に選定
掲載・放送日
2022.07.14
メディア名
VIETJO ベトナム ニュース
概要
環境省が実施する「アジア水環境改善モデル事業」に共同提案者として参画する水環境改善事業が選定
掲載・放送日
2022.07.09
メディア名
関西テレビ
概要
「かまいたちの机上の空論城」で、机上の空論「100mダッシュのあとにビンタされたら痛みをあんまり感じない!・・・ハズ」について芦高恵美子教授が痛みを抑制する体の仕組みを解説
掲載・放送日
2022.07.06
メディア名
日刊 建設工業新聞10面
概要
7月1日に梅田キャンパス常翔ホールで、「水都大阪の未来を拓く在宅福祉とウォーターフロントの革新」が開催され、寺地洋之教授がコーディネーターを務めた
掲載・放送日
2022.07.05
メディア名
建設通信新聞13面
概要
7月1日に梅田キャンパス常翔ホールで、「水都大阪の未来を拓く在宅福祉とウォーターフロントの革新」が開催され、寺地洋之教授がコーディネーターを務めた
掲載・放送日
2022.07.04
メディア名
日刊 建設工業新聞12面
概要
卒業生・近藤治郎さん(青木あすなろ建設執行役員営業第二本部長)の紹介
掲載・放送日
2022.07.04
メディア名
化学工業 日報新聞3面
概要
7月1日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、工大を含む6カ所で、バイオ生産推進拠点(バイオファウンドリ拠点)を整備中。バイオものづくり分野の人材育成プログラムも順次開講し、工大で微生物培養の基礎講座がスタート
掲載・放送日
2022.07.03
メディア名
毎日 (奈良版)新聞面
概要
川上村との連携授業「源流学」で、3年生約20人が6月9日から約1週間村に滞在し、地域の特性を生かした振興策を提案
掲載・放送日
2022.07.02
メディア名
奈良新聞7 (ティーンズ)面
概要
川上村源流学の紹介。学生16人が村で5泊6日のフィールドワークを行い、村の課題の解決策を発表。横山広充准教授(システムデザイン工学科)と片山晴将さん(空間デザイン学科3年)がコメント
掲載・放送日
2022.07.01
メディア名
マイライフ新聞7面
概要
8月20日、「虹色に輝くプラスチックを作ってみよう!」開催告知。平井智康准教授らが講師
掲載・放送日
2022.07.01
メディア名
広報 ねやがわ41
概要
名誉教授の北條勝彦さんが瑞宝小綬章を受章し、広瀬慶輔寝屋川市長を表敬訪問
掲載・放送日
2022.06.30
メディア名
日刊電波新聞2面
概要
中小企業・小規模事業者のDX(デジタルトランスフォーメーション)化推進について、皆川健多郎教授がコメント
掲載・放送日
2022.06.28
メディア名
日刊工業新聞27面
概要
オープンイノベーション拠点「Xport」は大阪商工会議所と、インフラメンテナンス作業ができる国産飛行ロボットの噴射機構や機体デザインなどに協力
掲載・放送日
2022.06.28
メディア名
建設通信新聞11面
概要
7月1日に梅田キャンパス常翔ホールで、「水都大阪の未来を拓く在宅福祉とウォーターフロントの革新」が開催され、寺地洋之教授がコーディネーターを務めた
掲載・放送日
2022.06.26
メディア名
毎日 (京都版)新聞19面
概要
卒業生・井上雅之さんが、与謝野町の副町長に選任
掲載・放送日
2022.06.25
メディア名
読売 (奈良版)新聞24面
概要
6月9日~15日、3年生16人が川上村に滞在して村の課題や持続可能な村の仕組みをづくりなどについて学んだ。横山広充准教授と博田咲哉さんがコメント
掲載・放送日
2022.06.24
メディア名
建通新聞1面
概要
卒業生・休場理夫さん(堺市都心未来創造部長)の紹介
掲載・放送日
2022.06.23
メディア名
日刊 建設工業新聞8面
概要
6月9日、10日に開催された「建築材料・住宅設備総合展(建展)KENTEN2022」のトークセッションのうち、「学生が魅力を感じる建築業となるために」で、瀧野敦夫客員准教授らが意見交換を行った
掲載・放送日
2022.06.20
メディア名
高知 (速報版)新聞面
概要
卒業生・小松正季さん(和建設現場監督)の紹介
掲載・放送日
2022.06.18
メディア名
北日本新聞15面
概要
「たてものに会いにいく」コーナーで、卒業生・水野行偉さんがナビゲーターとして立山博物館と遙望館を紹介
掲載・放送日
2022.06.15
メディア名
電気新聞10面
概要
ヒロテックと大林道路、大蓉ホールディングス(HD)、海洋研究開発機構らと共同で、潤滑性に優れる高強度なフッ素樹脂とステンレス鋼板を直接接合する技術を開発
掲載・放送日
2022.06.15
メディア名
建通新聞1面
概要
卒業生・岸川大洋さん(大阪府モノレール建設事務所所長)の紹介
掲載・放送日
2022.06.15
メディア名
建設通信新聞9面
概要
5月27日に日本建築協会はオンラインで「第1回青年技術者交流会」を開催し、第68回青年技術者顕彰の受賞者である片岡政規氏(安井建築設計事務所)が「大阪工業大学大宮キャンパス2号館(改修)」などの設計概要を説明
掲載・放送日
2022.06.13
メディア名
産経 ニュース
概要
工大を含む関西の大学生らが、大阪市港区築港の大阪ベイエリアの活性化に向け、空き店舗を活用して運営する「築港横丁」を開設
掲載・放送日
2022.06.09
メディア名
日刊工業新聞23面
概要
ヒロテックと大林道路、大蓉ホールディングス(HD)、海洋研究開発機構らと共同で、潤滑性に優れる高強度なフッ素樹脂とステンレス鋼板を直接接合する技術を開発
掲載・放送日
2022.06.09
メディア名
大阪日日新聞20 (地域 総合)面
概要
8月20日、「虹色に輝くプラスチックを作ってみよう!」開催告知。平井智康准教授らが講師
掲載・放送日
2022.06.07
メディア名
日刊産業新聞3面
概要
ヒロテックと大林道路、大蓉ホールディングス(HD)、海洋研究開発機構らと共同で、潤滑性に優れる高強度なフッ素樹脂とステンレス鋼板を直接接合する技術を開発
掲載・放送日
2022.06.07
メディア名
日刊工業新聞4面
概要
「ほしい人材 × 育てる人材」のコーナーで、大屋博文就職部長が就職支援策などを語る
掲載・放送日
2022.06.06
メディア名
日刊 自動車新聞10面
概要
ヒロテックと大林道路、大蓉ホールディングス(HD)、海洋研究開発機構らと共同で、潤滑性に優れる高強度なフッ素樹脂とステンレス鋼板を直接接合する技術を開発
掲載・放送日
2022.06.04
メディア名
読売新聞26 (地域)面
概要
6月25日、学園創立100周年記念シンポジウム「ニューノーマル時代の人材育成、これからの大学教育が果たすべき役割とは?」の開催告知
掲載・放送日
2022.06.01
メディア名
建設通信新聞3面
概要
ヒロテックと大林道路、大蓉ホールディングス(HD)、海洋研究開発機構らと共同で、潤滑性に優れる高強度なフッ素樹脂とステンレス鋼板を直接接合する技術を開発
掲載・放送日
2022.06.01
メディア名
弁護士 ドットコム
概要
冨宅恵客員教授が、廃業になった和菓子屋の和菓子再現に関わる商標権について解説
掲載・放送日
2022.05.30
メディア名
建設通信新聞11面
概要
日本建築家協会近畿支部(JIA近畿)の次期支部長予定者に卒業生で非常勤の松尾和生講師が選定
掲載・放送日
2022.05.27
メディア名
日刊工業新聞23面
概要
発明協会、発明推進協会、大阪発明協会と共同で、関西地域におけるイノベーションシステム構築や知財産人材の育成を図る連携協定を締結
掲載・放送日
2022.05.25
メディア名
北海道新聞16面
概要
卒業生・鳥山晃さん(くるくるネット理事長)の紹介
掲載・放送日
2022.05.25
メディア名
日刊建設 工業新聞10面
概要
5月21日、新入生オリエンテーションを枚方市の近畿インフラDX推進センターなどで実施
掲載・放送日
2022.05.21
メディア名
NHK ワールド JAPAN
概要
「BOSAI : Science that Can Save Your Life」で、吉村英祐教授が行った群集雪崩に関する実験映像を使用し、群集雪崩とその危険性について説明
掲載・放送日
2022.05.18
メディア名
建設通信新聞14面
概要
卒業生・山中良平さん(東光電気?事九州支社長)の紹介
掲載・放送日
2022.05.13
メディア名
読売新聞8 (経済)面
概要
卒業生・布山尚伸さんが6月29日付で立花エレテック社長に就任
掲載・放送日
2022.05.13
メディア名
毎日新聞11 (オピニオン)面
概要
卒業生・布山尚伸さんが6月29日付で立花エレテック社長に就任
掲載・放送日
2022.05.13
メディア名
産経新聞7 (経済)面
概要
卒業生・布山尚伸さんが6月29日付で立花エレテック社長に就任
掲載・放送日
2022.05.13
メディア名
日経新聞14 (ビジネス1)面
概要
卒業生・布山尚伸さんが6月29日付で立花エレテック社長に就任
掲載・放送日
2022.05.13
メディア名
日刊工業新聞3面
概要
卒業生・布山尚伸さんが6月29日付で立花エレテック社長に就任
掲載・放送日
2022.05.13
メディア名
読売 (東京版)新聞8面
概要
卒業生・布山尚伸さんが6月29日付で立花エレテック社長に就任
掲載・放送日
2022.05.13
メディア名
京都新聞12面
概要
卒業生・布山尚伸さんが6月29日付で立花エレテック社長に就任
掲載・放送日
2022.05.13
メディア名
静岡新聞8面
概要
卒業生・布山尚伸さんが6月29日付で立花エレテック社長に就任
掲載・放送日
2022.05.13
メディア名
山陽新聞9面
概要
卒業生・布山尚伸さんが6月29日付で立花エレテック社長に就任
掲載・放送日
2022.05.13
メディア名
日経産業新聞15面
概要
卒業生・布山尚伸さんが6月29日付で立花エレテック社長に就任
掲載・放送日
2022.05.13
メディア名
日刊電波新聞2面
概要
卒業生・布山尚伸さんが6月29日付で立花エレテック社長に就任
掲載・放送日
2022.05.12
メディア名
日経 電子版
概要
卒業生・布山尚伸さんが6月29日付で立花エレテック社長に就任
掲載・放送日
2022.05.11
メディア名
教育学術新聞2面
概要
名誉教授の小山富夫さんと北條勝彦さんが瑞宝小綬章を受章
掲載・放送日
2022.05.09
メディア名
朝日新聞3面
概要
「ぷらっとラボ」コーナーで、藤井秀司教授のリキットマーブルの研究が紹介。藤井教授がコメント
掲載・放送日
2022.05.08
メディア名
サンデー 毎日55頁
概要
「大学プレスセンター ニュース・アクセスランキング」で、「社会人向け「データサイエンス講座」第2期履修生を3月に募集。学び直しでAI人材を養成」が20位に
掲載・放送日
2022.05.08
メディア名
南日本新聞4面
概要
卒業生・益留福一さん(マトヤ技研工業会長)のインタビュー
掲載・放送日
2022.05.06
メディア名
大阪日日新聞19面
概要
4月28日、発明協会、発明推進協会、大阪発明協会と関西地域におけるイノベーションシステム構築や知的財産人材の育成を図る連携協定を締結
掲載・放送日
2022.04.30
メディア名
PRESIDENT Online
概要
彦摩呂の「〇〇の宝石箱や~」がなぜ異常にウケたのかを辻本智子教授が解説
掲載・放送日
2022.04.29
メディア名
日刊工業新聞23面
概要
4月28日、発明協会、発明推進協会、大阪発明協会と関西地域におけるイノベーションシステム構築や知的財産人材の育成を図る連携協定を締結
掲載・放送日
2022.04.29
メディア名
J:COM
概要
「ジモト応援!つながるNews~大阪・東大阪・かわち~」で、発明協会、発明推進協会、大阪発明協会との連携協定締結式の様子を放映
掲載・放送日
2022.04.29
メディア名
朝日新聞21 (大阪)面
概要
名誉教授の小山富夫さんと北條勝彦さんが瑞宝小綬章を受章
掲載・放送日
2022.04.29
メディア名
毎日新聞20 (大阪)面
概要
名誉教授の小山富夫さんと北條勝彦さんが瑞宝小綬章を受章
掲載・放送日
2022.04.29
メディア名
日経新聞34 (叙勲・ 近畿)面
概要
名誉教授の小山富夫さんと北條勝彦さんが瑞宝小綬章を受章
掲載・放送日
2022.04.29
メディア名
大阪日日新聞21 (社会)面
概要
名誉教授の小山富夫さんと北條勝彦さんが瑞宝小綬章を受章
掲載・放送日
2022.04.21
メディア名
中日新聞15面
概要
卒業生・小林俊二さん(県トラック協会会長)のインタビュー
掲載・放送日
2022.04.18
メディア名
日刊工業新聞21面
概要
国内唯一の知的財産学部の紹介
掲載・放送日
2022.04.15
メディア名
日経 バイオテクONLINE
概要
工大、大阪大、弘前大、凸版印刷による論文が、英国の科学誌『Nature Communications(ネイチャー・コミュニケーションズ』(オンライン)のLife and Biological Sciences(ライフ・アンド・バイオロジカル・サイエンス)部門で、2021年に閲覧回数の多い論文「Top25」に選出
掲載・放送日
2022.04.06
メディア名
教育学術新聞2面
概要
令和3年度私立大学の経常費補助金交付額一覧で54位に
掲載・放送日
2022.04.04
メディア名
中日新聞13面
概要
容器を持参し必要な分だけを買って帰る量り売りについて、元准教授の福岡雅子さんがコメント
掲載・放送日
2022.04.04
メディア名
東京新聞8面
概要
容器を持参し必要な分だけを買って帰る量り売りについて、元准教授の福岡雅子さんがコメント
掲載・放送日
2022.04.04
メディア名
AERA19頁
概要
大学が求める能力の特集記事でデータサイエンスを学べる学部・学科・コースの一覧に、2021年に開設した情報科学部データサイエンス学科が紹介
掲載・放送日
2022.04.02
メディア名
毎日新聞23 (地域わいど)面
概要
キャンパるのコラムで、園田脩太さん(3年)が、買い物の目的を紹介
掲載・放送日
2022.04.01
メディア名
産経 (北摂版)新聞面
概要
電動自転車を共同で利用するシェアサイクル事業者、摂津市と連携して4月から2年計画で、実証実験を行う協定を締結。井上晋学長がコメント