- トップページ
- 報道機関向け教員一覧
- 耐震
耐震
検索キーワード:「耐震」 5件見つかりました。
工学部 都市デザイン工学科
井上 晋 (イノウエ ススム)
教授 博士(工学)
コンクリート工学
コンクリート構造の各種荷重・環境下の力学的特性を実験的に検討し,その成果をコンクリート構造の設計・施工・維持管理に活かすような研究を実施しています。
キーワード:コンクリート構造、維持管理、耐火性、耐震
ロボティクス&デザイン工学部 空間デザイン学科
白髪 誠一 (シラガ セイイチ)
教授 博士(工学)
建築鋼構造、建築構造設計
建築の構造設計事務所に15年間在籍していました。住宅から超高層建物まで幅広い建築の構造設計の実績があります。他に耐震診断についても鉄筋コンクリート造、鉄骨造および木造の実績を有しています。したがって、建築の構造設計一般についてコメント可能です。
さらに、鉄骨造建物についてはより専門的な知識を有しています。材料や溶接から鉄骨造骨組の構造形式など鋼構造全般にかかわる知識を有しています。
キーワード:建築構造設計、鋼構造建物
工学部 建築学科
向出 静司 (ムカイデ セイジ)
准教授 博士(工学)
建築構造、耐震設計、鋼構造
鋼構造(鉄骨構造,S造)の建物を主な対象として,その耐震性能について研究しています.個材に着目して,その仕様に応じた破壊性状を実験的に調べたり,建物全体に着目して,その設計条件に応じた振動特性を解析的に調べたりしています.近年は,想定を大きく上回る地震に対して,建物が完全に倒壊する挙動を考察対象にしています.
キーワード:構造設計、鋼構造、耐震、制振、振動解析、地震被害
工学部 建築学科
権 淳日 (チェン チュンリ)
講師 博士(工学)
建築構造、耐震工学
鉄筋コンクリート造建物を対象とし,実験および解析に基づきその損傷量や残存耐震性能を評価する。また,免震技術の普及を目指して,適用現状調査や性能評価シミュレーションなどを行っている。近年は,特定国の文化や環境を考慮した新型建築構造システムの開発およびその構造性能評価に取り組んでいる。
キーワード:建築構造、耐震工学、構造システム、鉄筋コンクリート造、免震、制振、耐震性能、損傷度、被災度、耐震補強