- トップページ
- 報道機関向け教員一覧
- コンピュータグラフィックス
コンピュータグラフィックス
検索キーワード:「コンピュータグラフィックス」 3件見つかりました。
工学部 電子情報システム工学科
藤村 真生 (フジムラ マサオ)
准教授 博士(工学)
コンピュータ・グラフィックス、図形処理、バーチャル・リアリティ、音響工学、コンピュータ・ネットワーク
2次元画像処理
3次元形状のモデリング
3次元形状を用いたマルチメディアアプリケーション
ネットワークを介した協調作業
3次元計測システム
3次元CGを用いたプラネタリウム
防音室の利用
立体音響システム
道具の発する快音、不快音の計測と評価
超音波スピーカの測定
バイノーラル録音
携帯端末を用いたクラウド型の協調システム
クラウド型セキュリティシステム
キーワード:画像処理、形状処理、バーチャルリアリティ、仮想協調環境、拡張現実感、音響、立体音響、マルチメディア、コンピュータグラフィックス
情報科学部 情報知能学科
神納 貴生 (ジンノウ タカオ)
准教授 博士(工学)
画像処理、医用画像処理(X線,超音波,近赤外線)、画像情報可視化、ハイダイナミックレンジ画像処理、色恒常性再現
明暗が激しい,照明色が頻繁に変わるなど,撮影環境として過酷なシーンから有用な情報を取り出し,監視や車載カメラ,医用画像,天文画像,X線非破壊検査,ひび検知,色恒常性再現など様々な分野に対して応用する技術に関して研究しています.
キーワード:画像処理、コンピュータグラフィックス、画像情報可視化、照明色推定、色恒常性再現、コンピュータビジョン、X線画像、ハイダイナミックレンジ画像、医用画像、写真構図判定